松任谷由実と父・荒井末男さん/音楽の背景にある家族の絆

女性芸能人

序章

ユーミンこと松任谷由実さん。


日本を代表するシンガーソングライターとして
知られています。
その彼女のバックグラウンドには、
父である荒井末男さんの存在がありました。

 

荒井末男さんの訃報

2006年2月2日、東京・八王子市の荒井呉服店会長
荒井末男さんが2日午後4時19分
多臓器不全のため逝去されました。93歳でした。

数々の新聞に掲載された、松任谷由実の父
荒井呉服店会長の荒井末男さん。
そしてその報道にはユーミンがその事実を公にせずに
ライブを続けていたことも伝えられました。

 

苗場のステージの裏で

ユーミンは毎冬恒例の
新潟・苗場プリンスホテルでのライブ公演中に
父の悲報を知りました。


しかしその後もステージに立ち
最終日まで’’完走’’。


彼女がステージにいる間
観客はその悲しみに気づくこともなく
そのパフォーマンスは
彼女のプロとしての姿勢と
父への深い愛情を感じさせるものでした。

 

荒井呉服店とユーミンの父・荒井末夫さんとは?

荒井呉服店は八王子に大正元年に創業し
地域の一角をしっかり守ってきました。

ユーミンが最初のアルバム「ひこうき雲」をリリースした際
彼は地元の商店街でその曲を流してほしいと
頼んで回ったそうです。

親しい人の話によると、
織物関係の仕事をした後
呉服店を八王子に構え、
市内屈指の大店(だな)に成長させた実力者。


反面、温厚で明るく、話し上手。
気さくでおちゃめな性格から
町の実力者であるだけでなく、人気者だったとの事。

ユーミンにもこんな所が受け継がれているのかもしれませんね。

 

父の遺言

末男さんの「仕事は休むな」という生前からの言葉が
ユーミンの心に刻まれていの
でしょう。

彼女は公演を全てこなし
そのプロとしての姿勢を貫きました。
父の言葉を胸に刻んでいる証でもあります。

 

家族の絆

ユーミンは音楽の世界で多くの成功を収めましたが、
その背景には家族の支えがあった事は間違いありません。

ユーミンは父への思いを胸に
音楽活動を続けていかれるでしょう。

私たちファンは、
ユーミンのこれからの活動を心から
応援していきたいと思います。

そして、荒井末男さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました